2012年 12月 21日
今年も京都駅ビルにおおきなクリスマスツリーとイルミネーションがライトアップされています。 のっけから昼撮影なのでネタばれみたいな感じですが・・・ 今年は京都駅ビル15周年としてクリスマスツリーのリニューアルされ、大階段に「グラフィカルイルミネーション」が新しく設置されました。 ちなみに去年は「京都駅・イルミネーション2」 クロスフィルター使用なんで何ですが・・・ 駅ビルの大階段のグラフィカルイルミネーションはフルカラーLED「14、750」球が4階から9階まで高さ21.5メートル、横幅15メートルにわたり設置され演出されています。 点灯時間は15:00〜22:30だそうです。 ![]() ![]() 点灯時間は10:00〜22:45だそうです。 ![]() ![]() ![]() ちょっとぼかしてみました。 ![]() ![]() ちなみに消費電力はLED化などの効果で去年の約半分になっているそうです。 点灯期間は12月25日まで。 ☆京都駅ビル・クリスマスイルミネーション2012 ■
[PR]
▲
by violet-flow08e
| 2012-12-21 21:52
| イルミネーション
2012年 11月 22日
▲
by violet-flow08e
| 2012-11-22 23:51
| カメラ
2012年 10月 22日
iMacにハードディスクに不具合があるらしい・・・ 発売時期は2009年10月から2011年7月の間に発売された1テラハードディスク搭載の分らしいです。 もろかぶりですよ!!2011年5月くらい発売のiMacなんで!! とりあえず調べてみた・・・ ![]() 対象外だって!ふう・・・問題なさそうですね・・ やれやれ・・・ 重要な写真データは外部HDにてバックアップしてますけど結局ハードディスクなんで安心はできないってところですね。でも膨大なデータ管理はハードディスクのほうがらくちんなんです。 らくなものほどリスクはあるってことですよね・・ ■
[PR]
▲
by violet-flow08e
| 2012-10-22 22:58
| その他
2012年 09月 07日
先日、完了したとのことで受け取りにいってきました。 およそ10日ほどで連絡がありました。 まあ、いろんなことはあるんでしょうけど やっぱり、最初から問題がない商品を作ってほしいところですね。 あっ、ついでにファインダー内のささくれゴミも除去してもらいました。 これも極力こういうことがないようにしてほしいのと よりゴミが入りにくい構造にしてほしいところです。 ![]() さ、また撮影楽しみたいところですが・・・ 体調が思わしくないのでもう少しここ(ブログ)ものんびりします。 ■
[PR]
▲
by violet-flow08e
| 2012-09-07 22:40
| カメラ
2012年 08月 24日
▲
by violet-flow08e
| 2012-08-24 22:16
| その他
2012年 08月 24日
先日、キヤノンデジタルハウス梅田へいってきました。 目的はEOS5DMarkⅢの光漏れ対策。 暑いので撮影しばらくひかえるからもってこいのタイミングと思い預けることに ![]() でもレンズはやっぱりでかいかな。 EFレンズをアダプタで付けたらさらに・・・ しばらくは様子見です。 ![]() ![]() ![]() ふう、最近疲れやすいです・・・ ■
[PR]
▲
by violet-flow08e
| 2012-08-24 22:05
| その他
2012年 07月 03日
ご無沙汰ですが・・・まだ完全に回復しておりません。てなわけで出かけられないのでペーパークラフトのグーチョキパン店を作ってみようと思い立ち・・・ キットを購入。 グーチョキパン店とはジブリアニメ「魔女の宅急便」でキキが住み込みすることになるパン屋さんです。 ![]() さて・・・ 開けてみるとこんな感じのものが・・・ ![]() 結構細かいです。 こんなもの不器用な僕に作れるのでしょうか・・・ 組み立て時間は約10時間ということですが・・・ 僕の場合だともっとかかりそうな気がします。 写真のピンセットとカッティングマットは新調しました。どうせやるならね・・・ あとカッターとのりもなんとかしたい感じです。 しかしながらパソコンデスクにマットを置いての作業は微妙です。 丁度その体制から咳がでやすくなっちゃうし!すでに製作難航! それではこのへんで・・・ 早く体調絶好調にならないかな・・・ ■
[PR]
▲
by violet-flow08e
| 2012-07-03 17:48
| その他
2012年 05月 18日
万全とはいいがたいですが・・・ 丁度一週間ほど前、のんきにNDフィルターを買いにいったら・・・ 58径のフィルターが既に売り切れで日食当日までに手に入らない・・・ 仕方ないので・・・ 77径を購入。 ケンコー製の「PRO ND100000」。 58なら70-300DOに付けられたのですが・・・ 70-200に付けて撮影に挑戦です。 300でも距離がたらないのにどうだろうか・・・ カメラは7Dを使用します。 ちなみに写真左は太陽観察用サングラス。こちらもケンコー製です。 ![]() さて、うまく撮れるかな〜。 天気がよくなりますように!! ■
[PR]
▲
by violet-flow08e
| 2012-05-18 21:23
| その他
2012年 04月 07日
天気があまりにも破天荒なため・・・帰ることに。 京阪方面からの帰路なので出町ふたばさんへよって・・・ 豆餅とくし付きのよもぎ団子を購入。 ![]() 家に帰ってゆっくりといただきました。 ちなみに帰路途中晴れたりしたので祇園四条で途中下車して白川の桜でも撮ろうと思ったら・・・ 雨が降り出しました。で、結局再び電車に乗っていたら京阪は七条を過ぎると地下からでるんですが・・・ でたら・・・晴れていました・・・ で結局、晴続け家に帰っても雨が降ることはありませんでした・・・ なんてついてないんだ!! ■
[PR]
▲
by violet-flow08e
| 2012-04-07 23:16
| スイーツ
2012年 04月 03日
昨日からニュースや気象庁が本日の天気について注意を呼びかけていましたが・・・ いままさにその暴風雨の真っ最中・・・ なんだこれは・・・ ありえん・・・ていうか現実今おきています。 窓越しに・・・級に黒い雲がかなりのスピードで・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こんなとき外でてたら大変ですよ!みなさん、お気をつけ下さい。 ■
[PR]
▲
by violet-flow08e
| 2012-04-03 14:58
| 風景
|
アバウト
カレンダー
ブログパーツ
カテゴリ
タグ
EOS5D3(304)
EOS7D(168) EF24-105mmF4LIS(131) EF-S10-22mmF3.5-4.5(77) EF16-35mmF2.8LⅡ(73) 夜景(71) E-PL2(67) 花(65) 植物園(63) 桜(54) 紅葉(45) LUMIX G20/F1.7(38) EF24-70mmF2.8L(25) EF70-300mmF4.5-5.6DOIS(22) 奈良(22) EF100mmF2.8Macro(20) EF 28mm f/1.8 USM(19) E-P5(19) M.ZD14-42mmF3.5-5.6Ⅱ(18) EOS5D2(16) 大阪(14) EF70-200mmF2.8L(13) ポートレート(11) 滋賀(10) 雪(9) 鉄道(8) 新緑(7) 鳥(6) EF100mmF2.8LMacroIS(5) EF35F1.4LUSM(4) EF85F1.2LUSM(4) M.ZUIKO DIGITAL 45mm f1.8(3) EF70-200mmF2.8LISⅡ(3) EF50mmF1.4(3) 野菜(3) 最新の記事
最新のトラックバック
以前の記事
検索
お気に入りブログ
BAGUS!
京都写真(Kyoto P... N's Photo ありがとう 人生!~me... 【京都の写真ブログ】 京... pengini's ga... 花景色-K.W.C. P... Prado Photog... はじめてのかめらkkp(... 雲母(KIRA)の舟に乗って モノクロポートレート写真館 奈良らん Photo-Log #2 木洩れ日のなかで 工房「上名窯」便り・・四... Photo-Log #α7 -エキサイト以外のブログ-
雨の街角 ときどきにっき 京都一期一会 京都を歩くアルバム momipapaの写真館 気楽に撮ろうぜ マリアの京都*写真帖 -京都情報サイト- 京都観光Navi 京都新聞京都紅葉情報 おけいはん.ねっと -管理人のその他サイト- ぴんぼけふぉとぶろぐ(旧) photohito-iyaty -主な撮影機材- Canon EOS5DMarkⅢ Canon EOS7D OLYMPUS PEN E-P5 EF16-35F2.8LⅡ EF24-105F4L EF70-200F4L M.ZUIKODIGITAL ED12F2.0 M.ZUIKODIGITAL 17F1.8 M.ZUIKODIGITAL 45F1.8 LUMIX G 20F1.7 レンズタグは現在設定していません。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ リンクフリーです。 お気軽にコメント、アドバイス等を頂けたら幸いです。 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||